ボートレース若松予想【読売新聞社杯G1全日本覇者決定戦(開設69周年記念) 5日目】2022/3/11(金)の買い目公開!

読売新聞社杯G1全日本覇者決定戦 開設69周年記念競走

 

 ボートレース若松で開催中の『G1全日本覇者決定戦 開設69周年記念』 は3/11(金)、開催5日目。

 大混戦の予選競走を終え、準優メンバー18名が決定!
 シリーズリーダーは田村隆信選手。エース機パワーを発揮し、2日目以降はオール三連対と安定航走。

 準優好枠を争いを制したのは田村隆信選手、羽野直也選手、新田雄史選手の3名。
さらに予選ボーダー18位には地元の西山貴浩選手が滑り込みを見せ波乱演出なるか。

 翌日のファイナル6名に名乗りを上げるのは果たして!? 

3/10(木)若松9R 三連単6点 ¥3,040的中!

▼[ 競艇ブログランキング]

▼[にほんブログ村 公営ギャンブルブログ ランキング]
にほんブログ村 公営ギャンブルブログランキングへ

【若松G1 読売新聞社杯 全日本覇者決定戦 開設69周年記念】前日のレース結果

 

レース種別3連単組合せ3連単払戻金決まり手1着2着3着
1R予選¥4,800抜き仲口博崇市橋卓士岡崎恭裕
2R予選¥23,650抜き新田雄史松田祐季吉田俊彦
3R予選¥28,170まくり深谷知博岡村慶太吉田裕平
4R予選¥2,230逃げ中田達也茅原悠紀赤羽克也
5R予選¥850逃げ古結宏河合佑樹篠崎元志
6R予選¥1,030逃げ永井彪也魚谷智之田村隆信
7R予選¥1,120逃げ前田将太深谷知博松井繁
8R予選¥860逃げ羽野直也上條暢嵩井口佳典
9R予選¥3,040逃げ辻栄蔵石橋道友茅原悠紀
10R予選¥860逃げ中島孝平新田雄史西山貴浩
11R予選¥1,800逃げ田村隆信篠崎元志坂口周
12R一般戦¥20,070逃げ仲口博崇赤羽克也船岡洋一郎

【若松G1 読売新聞社杯 全日本覇者決定戦 開設69周年記念】4日目終了時点の得点率ランキング

4日目終了時点
順位ボートレーサー級別得点率着順得点
1田村  隆信A18.005 122 3148
2羽野  直也A17.67421 23146
3新田  雄史A17.17615 2 1243
3篠崎  元志A17.17514 1 3243
5深谷  知博A17.005 241 1242
6井口  佳典A16.834 4132341
7仲口  博崇A16.805 3 13134
7石橋  道友A16.804 124 234
9辻   栄蔵A16.67631 61140
9寺田   祥A16.67112 26640
11中島  孝平A16.33322 5 4138
12森高  一真A16.205 2 11631
13岡村  慶太A16.17161 4 2437
13前田  将太A16.17143 63137
13中田  達也A16.17622 3 1437
16上條  暢嵩A16.00235 15236
16魚谷  智之A16.001 エ33 230
16西山  貴浩A16.001 442 5336

※予選突破18名のみ記載

【若松G1 読売新聞社杯 全日本覇者決定戦 開設69周年記念】注目モーター

モーターレーサー前検タイム/順位2連率3連率勝率優出優勝メモ
37田村隆信(徳島)6.75/10位41.4%70.8%5.8610すべて高水準のエース機
43羽野直也(福岡)6.75/10位38.5%74.3%5.3730中間整備で激変!すべて高水準
12岡崎恭裕(福岡)6.80/34位42.2%59.65%5.7220中間整備以降、急上昇
10船岡洋一郎(広島)6.76/14位40.0%57.7%6.1131パワフルで乗り手選ばず
49乙藤智史(福岡)6.76/14位52.5%47.9%6.54322連対率トップ

※算出期間:2021/11/5~3/6

【若松G1 読売新聞社杯 全日本覇者決定戦 開設69周年記念 5日目】勝負レースの事前予想を公開!

【若松G1 読売新聞社杯 全日本覇者決定戦 開設69周年記念 5日目】の勝負レース
若松9R 準優勝戦 [締切予定時刻19:06]
若松11R 準優勝戦 [締切予定時刻20:12]

 5日目の勝負レースは、準優勝戦9R、11Rを選びました。

【読売新聞社杯G1 全日本覇者決定戦 開設69周年記念 5日目】若松9Rの事前予想

【ボートレーサー】
氏名/級別
支部/年齢/体重
【データ】
F数/L数/平均ST
【全国】
勝率/2連率/3連率
【当地】
勝率/2連率/3連率
【モーター】
No/2連率/3連率
【ボート】
No/2連率/3連率
新田雄史/A1
三重/37歳/52.4kg
F0
L0
0.13
7.50
50.00
69.23
7.30
40.00
60.00
40
34.94
54.22
32
36.94
49.04
篠崎元志/A1
福岡/36歳/52.3kg
F0
L0
0.15
7.33
50.00
65.09
7.56
57.58
69.70
3
31.82
54.55
33
40.99
53.42
辻栄蔵/A1
広島/46歳/52.8kg
F0
L0
0.15
7.81
57.26
75.21
8.10
72.00
84.00
56
48.05
63.64
29
33.54
50.93
寺田祥/A1
山口/43歳/52.0kg
F0
L0
0.15
7.33
52.89
66.94
5.88
36.36
54.55
20
36.59
53.66
55
36.36
51.70
中田達也/A1
福岡/28歳/52.0kg
F1
L0
0.13
6.36
47.29
60.47
6.75
46.00
77.00
45
40.00
50.67
48
28.65
49.12
上條暢嵩/A1
大阪/28歳/52.0kg
F0
L0
0.15
7.31
54.46
74.26
5.76
35.29
52.94
26
29.67
45.05
26
37.21
54.65

若松9Rの予想ポイント

 本命は新田雄史選手。舟足は威張れる足ではないがバランス型で十分に戦える仕上がり。イン速攻で優出1番乗りを決める。

 対抗は辻栄蔵選手。舟足の仕上がり良く伸び型で推進力抜群。スタートも届いておりセンター枠なら好勝負は可能。

 篠崎元志選手は惜しくも準優好枠を逃すなど舟足は上位級と比べると分が悪い。地元G1優出に向けて的確なハンドルワークでカバーしたい。

 中田達也選手は舟足上向きで行き足・回り足ともにスムーズ。展開の隙を突いた攻めができれば抜け出す足は十分。

若松9Rの進入予想/買い目

枠なり進入3対3想定。
[進入予想] /

若松9Rの買い目
1着:
2着:
3着:
三連単2点

【読売新聞社杯G1 全日本覇者決定戦 開設69周年記念 5日目】若松11Rの事前予想

【ボートレーサー】
氏名/級別
支部/年齢/体重
【データ】
F数/L数/平均ST
【全国】
勝率/2連率/3連率
【当地】
勝率/2連率/3連率
【モーター】
No/2連率/3連率
【ボート】
No/2連率/3連率
田村隆信/A1
徳島/43歳/53.9kg
F0
L0
0.15
7.44
57.69
71.54
7.44
38.89
66.67
37
40.28
56.94
54
30.64
54.91
井口佳典/A1
三重/44歳/52.2kg
F0
L0
0.14
7.41
56.64
68.14
7.18
72.73
72.73
16
35.14
52.70
75
30.77
48.08
仲口博崇/A1
愛知/49歳/52.2kg
F0
L0
0.19
7.10
53.33
70.83
7.89
66.67
88.89
58
40.63
53.13
21
38.46
56.80
森高一真/A1
香川/43歳/50.5kg
F0
L0
0.14
6.75
43.48
65.22
7.14
45.24
71.43
21
32.43
45.95
44
39.88
54.17
岡村慶太/A1
福岡/34歳/52.5kg
F0
L0
0.13
7.19
54.78
70.43
6.49
43.28
67.16
14
33.75
51.25
34
39.26
58.28
西山貴浩/A1
福岡/34歳/52.4kg
F0
L0
0.13
6.64
38.32
53.27
7.55
56.07
75.70
53
30.00
46.25
12
38.04
52.15

若松11Rの予想ポイント

 本命はシリーズリーダー田村隆信選手。エース機パワーで出足・回り足と力強い。あとは微調整のみでスタートとターン集中で優勝戦絶好枠も視野に。

 井口佳典選手は舟足好仕上がりで準優メンバーに入っても引けを取らない。内側からロスなく差してファイナル入り目指す。

 森高一真選手は4日目に着を落とすも舟足は中堅上位で上向き。カド位置選択から気迫のスタート勝負で優出目指す。

 岡村慶太選手は抑えに。レース足が良くリズムアップ。カドの仕掛けに乗って鋭く艇団に割り込んで1M突破なるか。

若松11Rの進入予想/買い目

枠なり想定
[進入予想] /

若松11Rの買い目
1着:
2着:
3着:
三連単4点

『LINE限定』三連単の予想買い目を配信!

3/2(水)川崎11R ¥3,570 三連単18点的中!

強運の競艇LINE公式アカウント640x250

若松競艇場の水面・コースの特徴と予想のコツ

若松競艇 水面図

若松競艇場は潮の流れと風向きでレースが変化する傾向があり、若松競艇のオリジナル展示データは要チェックです。
展示タイム・1周タイム・直線タイムの1番時計の1着率は高く積極的に狙いましょう。
レースがもつれるのは満潮時で注意が必要。

潮の流れ、風向きで狙うべき舟券も変わりますので各条件で舟券を狙ってみてください。

満潮時(追い潮)&追い風
スタートが崩れ1マーク1コースが流れがち周回展示をチェック

満潮時(追い潮)&向い風
2マーク水面が波立ちモーターパワー重視

干潮時(向い潮)&追い風
スタート難しくスタート巧者が活躍

干潮時(向い潮)&向い風
カドまくりが決まりやすい傾向

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
これからも競艇を中心に予想や攻略情報を日々更新していきますので、よろしければ応援よろしくお願いします ^^
▼ [競艇人気ブログランキング]

▼[にほんブログ村 公営ギャンブルブログ ランキング]
にほんブログ村 公営ギャンブルブログランキングへ