ボートレース下関予想【下関G1 第65回 中国地区選手権競走 5日目】2022/2/17(木)の買い目公開!

第65回中国地区選手権

 4日間の予選競走を終えた『下関G1 第65回 中国地区選手権競走』は2/17(木)、開催5日目。準優勝戦を迎えます。

 シリーズリーダーは寺田祥選手。予選競走オール3連対と抜群の仕上がりで65代中国地区チャンプまであと2走に迫ります。

 準優好枠を手にした大峯豊選手、海野康志郎選手も舟足好仕上がりで逆転Vを狙います。

 女子レーサーでは田口節子選手、堀之内紀代子選手の2名が予選突破を果たしており優出なるか注目!

 そして、通算2000勝まであと1勝と迫る白井英治選手は機力劣勢も粘り強く予選突破を決め、地元G1でメモリアルを飾ることができるか。

 明日のファイナル6名に名乗りを上げるは果たして!?

 2/10(木)福岡11R 三連単4点 ¥4,350的中!
 2/11(金)福岡12R 三連単4点 ¥1,280的中!

 2/13(日)下関12R 三連単4点 ¥1,300的中!
 2/15(火)常滑12R 三連単6点 ¥810的中!
 2/15(水)下関 8R 三連単8点 ¥1,290的中!
 2/15(水)下関11R 三連単6点 ¥1,410的中!

▼[ 競艇ブログランキング]

▼[にほんブログ村 公営ギャンブルブログ ランキング]
にほんブログ村 公営ギャンブルブログランキングへ

下関G1 第65回 中国地区選手権競走【4日目の結果】

 

レース種別3連単組合せ3連単払戻金決まり手1着2着3着
1R予選¥2,940逃げ村松修二原田篤志平尾崇典
2R予選¥28,040まくり5海野康志郎末永由楽新良一規
3R予選¥2,260逃げ前野竜一寺田千恵寺田祥
4R予選¥6,640まくり差下寺秀和實森美祐市川哲也
5R予選¥2,780逃げ森永隆前本泰和末永祐輝
6R予選¥22,040まくり差大峯豊妹尾忠幸山本修一
7R予選¥22,940まくり差西野翔太武重雄介入海馨
8R予選¥1,290まくり寺田祥山口剛柳生泰二
9R予選¥1,280逃げ平尾崇典上平真二森野正弘
10R予選¥5,660逃げ大上卓人西島義則大峯豊
11R予選¥1,410逃げ辻栄蔵原田篤志船岡洋一郎
12R一般¥1,680逃げ末永祐輝入海馨海野康志郎

下関G1 第65回 中国地区選手権競走【4日目終了時点の得点率ランキング】

4日目終了時点
順位ボートレーサー級別得点率着順得点
1寺田   祥A18.672 212 3152
2大峯   豊A17.67331 2 1346
3海野 康志郎A17.601 342 138
4前本  泰和A17.504 2151245
5下寺  秀和A17.406 131 137
6山口   剛A17.33314 22244
7上平  真二A16.67315 41240
7原田  篤志A16.673 252 2240
9西野  翔太A16.606 1 42133
9森永   隆A26.602 6 14133
11妹尾  忠幸A16.404 134 232
12谷村  一哉A16.33215 14438
12田口  節子A16.33322 15438
14白井  英治A16.001 1444536
14入海   馨A16.003 324 330
16平尾  崇典A15.835 6 333135
17堀之内紀代子A15.802 613 429
18市川  哲也A15.67115 54334

※予選突破18名まで記載

【下関G1 第65回 中国地区選手権競走】注目モーター

モーターレーサー(支部)前検タイム/順位勝率2連率優出優勝メモ
14海野ゆかり(広島)6.72/39位6.4347.5%62エース機。すべて抜群
68下寺秀和(広島)6.68/16位タイ5.6637.0%50実戦向きの上位級
41原田篤志(山口)6.62/2位タイ5.0529.5%31スリット足強力
56前本泰和(広島)6.66/7位タイ5.2029.8%30急上昇。レース足◎
54柳生泰二(山口)6.66/7位タイ6.0043.4%22直線系統◎

【下関G1 第65回 中国地区選手権競走 5日目】勝負レースの事前予想を公開!

【下関G1 第65回 中国地区選手権競走 5日目】の勝負レース
下関10R 準優勝戦 [締切予定時刻19:37]
下関11R 準優勝戦 [締切予定時刻20:13]

 5日目の勝負レースは、準優勝戦10Rと11Rを選びました。

【下関G1 第65回 中国地区選手権競走 5日目】下関10Rの事前予想

【ボートレーサー】
氏名/級別
支部/年齢/体重
【データ】
F数/L数/平均ST
【全国】
勝率/2連率/3連率
【当地】
勝率/2連率/3連率
【モーター】
No/2連率/3連率
【ボート】
No/2連率/3連率
大峯豊/A1
山口/38歳/53.0kg
F0
L0
0.15
6.48
45.76
61.86
6.90
52.56
70.51
13
32.99
46.70
61
31.28
46.45
下寺秀和/A1
広島/29歳/53.0kg
F0
L0
0.14
6.01
43.21
55.56
5.77
41.94
58.06
68
36.99
55.71
66
33.79
55.25
原田篤志/A1
山口/42歳/52.0kg
F0
L0
0.16
6.85
55.26
71.93
6.96
52.88
69.23
41
28.57
43.92
12
31.09
43.52
妹尾忠幸/A1
岡山/41歳/53.5kg
F1
L0
0.15
6.89
51.69
72.88
5.52
39.13
47.83
59
34.90
50.00
18
48.17
64.68
白井英治/A1
山口/45歳/52.7kg
F0
L0
0.13
8.00
57.26
75.21
8.60
71.76
91.76
31
32.35
55.39
67
30.84
49.07
堀之内紀代子/A1
岡山/42歳/46.0kg
F1
L0
0.17
6.50
50.86
64.66
3.78
22.22
33.33
66
35.19
52.31
51
37.38
58.88

下関10Rの予想ポイント

 準優勝戦10Rは1大峯豊選手のイン戦。センター枠の3原田篤志選手は良化ムード。5白井英治選手、6堀之内紀代子選手など外枠勢も侮れない。

 本命は原田篤志選手。予選未勝利ながらも日に日に舟足は向上しており回った後の押しも良く実戦向き。センター全速戦で一撃狙う。

 対抗は大峯豊選手。バランス型の舟足で予選競走でも安定航走。仕上がりに問題もなくインを走る分に不足もない。スタートとターンに集中するのみ。

 白井英治選手は抑えに。外し気味の調整も徐々に合っており底上げもできている印象。それでも上位級とは分が悪く接戦になれば厳しそうだが冷静に手堅く捌いて抜け出すレースを見せたい。

 妹尾忠幸選手は合えば中堅上位級。準優メンバーに入っても引けは取らず接戦にも対応可能。合った状態であれば連争いも十分可能。

下関10Rの進入予想/買い目

枠なり想定
[進入予想] /

下関10Rの買い目
1着:
2着:
3着:
三連単8点

【下関G1 第65回 中国地区選手権競走 5日目】下関11Rの事前予想

【ボートレーサー】
氏名/級別
支部/年齢/体重
【データ】
F数/L数/平均ST
【全国】
勝率/2連率/3連率
【当地】
勝率/2連率/3連率
【モーター】
No/2連率/3連率
【ボート】
No/2連率/3連率
寺田祥/A1
山口/43歳/52.0kg
F0
L0
0.15
7.05
50.00
63.85
8.48
72.00
82.67
51
40.00
57.44
27
33.49
50.46
山口剛/A1
広島/39歳/52.6kg
F0
L0
0.12
7.46
52.21
76.11
7.52
58.06
83.87
62
32.39
49.30
46
31.03
43.35
上平真二/A1
広島/48歳/52.2kg
F0
L0
0.16
7.23
53.72
74.38
6.57
54.05
64.86
11
29.44
46.67
59
35.91
51.82
谷村一哉/A1
山口/43歳/53.2kg
F0
L0
0.16
6.90
54.70
71.79
6.93
52.66
72.19
44
46.19
61.90
50
32.28
51.32
田口節子/A1
岡山/41歳/46.0kg
F0
L0
0.15
7.88
64.10
78.63
7.57
61.90
71.43
17
40.00
57.00
15
30.89
49.74
市川哲也/A1
広島/53歳/51.0kg
F0
L0
0.14
6.13
38.39
58.93
6.82
51.02
71.43
52
34.67
50.25
52
34.10
47.00

下関11Rの予想ポイント

 準優勝戦11Rは予選トップ通過の寺田祥選手のイン戦。内枠勢の舟足は好仕上がりでダッシュ勢の台頭なるか。

 本命は寺田祥選手。4日目急遽の安定板使用もきっちり着をまとめ舟足に不足は感じない。イン速攻を決め、優勝戦ポールポジションを掴みたい。

 山口剛選手も部品交換からレース足も上向き。さらに上積みも期待できそうで内寄りから手堅く捌いて確実に優出を決めたい局面。

 田口節子選手も舟足は上向きで出足・伸びとバランス良く高水準。機力は本格化で外からでも十分に戦える。展開捕らえ1M突破なるか。

 谷村一哉選手は調整合えば伸びを中心に中堅上位。カド位置選択となれば気迫のスタート勝負で優出目指す。

下関11Rの進入予想/買い目

枠なり想定
[進入予想] /

下関11Rの買い目
1着:
2着:
3着:
三連単6点

下関競艇場の水面・コースの特徴と予想のコツ

下関競艇 水面図

レース場は 下関 の河岸から武蔵野台地寄りに位置し標高は約40mあるため気圧は低目となっています。そのため選手からは走りやすい競艇場と言われスピードが出やすくなります。

またナイター開催に合わせて1マークの堤防を高くしたことで満潮時でも外から波が入らないコースに進化。
広い水面でスピード優先ですがナイターになるとインが決まりやすくなります。

『LINE限定』三連単の予想買い目を配信!

強運の競艇LINE公式アカウント640x250

【注目プレゼントキャンペーン紹介】 Amazonギフト・QUOカード

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
これからも競艇を中心に予想や攻略情報を日々更新していきますので、よろしければ応援よろしくお願いします ^^
▼ [競艇人気ブログランキング]

▼[にほんブログ村 公営ギャンブルブログ ランキング]
にほんブログ村 公営ギャンブルブログランキングへ