ボートレースびわこ予想【G2第65回 結核予防事業協賛 秩父宮妃記念杯 3日目】2022/3/12(土)の買い目公開!

第65回結核予防事業協賛 秩父宮妃記念杯

 ボートレースびわこで開催中の『第65回 結核予防事業協賛 秩父宮妃記念杯G2』は3/12(土)、折り返しの開催3日目。

予選2日目を終え、得点率トップに躍り出たのは地元滋賀支部・馬場貴也選手
初日ドリーム快勝から予選2日目は2走2着2回と着をまとめ、ここまでオール連対。

そして粘り強いレースが光る同滋賀支部の期待の若手・澤田尚也選手が続き、地元勢の活躍が目立つ展開。

さらに湯川浩司選手、稲田浩二選手、大上卓人選手など実力者たちもじわり追い上げムード。

予選突破に向け着順の重要度も増してくる3日目も注目です。

※ブログランキングに参加中ですので、よろしければクリック応援をお願いします。

3/10(木)若松9R 三連単6点 ¥3,040的中!

▼[ 競艇ブログランキング]

▼[にほんブログ村 公営ギャンブルブログ ランキング]
にほんブログ村 公営ギャンブルブログランキングへ

【びわこG2第65回 結核予防事業協賛 秩父宮妃記念杯】前日のレース結果

 

レース種別3連単組合せ3連単払戻金決まり手1着2着3着
1R予選¥660逃げ君島秀三大上卓人津久井拓也
2R予選¥1,120逃げ小野達哉服部幸男青木幸太郎
3R予選¥1,310逃げ松下一也原豊土入海馨
4R予選¥2,930まくり差丸岡正典奥田誠宮地元輝
5R予選¥14,890差し丹下将上野真之介津久井拓也
6R予選¥5,300逃げ烏野賢太馬場貴也三好勇人
7R予選¥830逃げ加藤翔馬大上卓人堀本和也
8R予選¥14,050まくり湯川浩司山一鉄也君島秀三
9R予選¥4,290まくり4徳増秀樹吉川昭男天野晶夫
10R予選¥6,600まくり差丸岡正典青木幸太郎上野真之介
11R予選¥660逃げ片岡雅裕馬場貴也丹下将
12RコロシアムDR¥11,870逃げ大山千広稲田浩二澤田尚也

 

【びわこG2第65回 秩父宮妃記念杯】2日目終了時点の得点率ランキング

2日目終了時点
順位ボートレーサー級別得点率着順得点
1馬場  貴也A19.331 2228
2澤田  尚也A18.3331325
3宮地  元輝A28.0012324
3稲田  浩二A18.0014224
3湯川  浩司A18.002 4124
6大上  卓人A17.674 2223
7君島  秀三A17.50321330
8松下  一也A27.332 1422
8吉川  昭男A17.3323222
10丸岡  正典A16.75631127
11服部  幸男A26.671 2520
11山一  鉄也A16.6715220
11柴田  直哉A16.6713420
11片岡  雅裕A16.673 6120
11津久井 拓也A26.672 3320
11上田  龍星A16.6723520
17烏野  賢太A26.332 6119
17西橋  奈未A26.3324419
19丹下   将A26.005 1318
19芝田  浩治A26.0031518
19小野  達哉A26.004 1418
19加藤  翔馬A26.004 4118
19大山  千広A16.0045118
19徳増  秀樹A16.005 5118
25三好  勇人A25.671 3617
25金子  賢志A15.6731617
25平山  智加A15.6751617
28青木 幸太郎A25.006 3215

【びわこG2第65回 秩父宮妃記念杯】注目モーター

 

モーターレーサー前検タイム/順位2連率勝率優出優勝メモ
25森永淳(佐賀)6.60/16位6.2046.0%52すべて高水準のWエース機
46片岡雅裕(香川)6.67/37位6.1344.0%74最多V4を誇るWエース機
26加藤翔馬(兵庫)6.63/29位5.8038.7%51中間整備後に急上昇
20青木幸太郎(福岡)6.59/13位4.5524.2%10中間整備後パワフルな動き
22上野真之介(佐賀)6.68/40位5.6035.3%41好素性!仕上がり上位級

算出期間 2021.6/8~2022.3/9

【びわこG2第65回 秩父宮妃記念杯 3日目】勝負レースの事前予想を公開!

【びわこG2第65回 秩父宮妃記念杯 3日目】の勝負レース
びわこ4R 予選 [締切予定時刻12:06]
びわこ10R 予選 [締切予定時刻15:19]

 3日目の勝負レースは、予選4R、10Rを選びました。

【第65回 秩父宮妃記念杯G2 3日目】びわこ4Rの事前予想

【ボートレーサー】
氏名/級別
支部/年齢/体重
【データ】
F数/L数/平均ST
【全国】
勝率/2連率/3連率
【当地】
勝率/2連率/3連率
【モーター】
No/2連率/3連率
【ボート】
No/2連率/3連率
堀本和也/A1
徳島/32歳/53.0kg
F0
L0
0.12
6.09
39.42
54.81
4.38
0.00
25.00
51
37.82
57.51
48
34.50
54.39
和田操拓/A1
滋賀/37歳/52.0kg
F1
L0
0.13
5.84
40.20
51.96
6.07
40.17
60.68
63
28.99
45.56
23
42.05
57.95
山一鉄也/A1
福岡/54歳/51.5kg
F0
L0
0.15
6.08
42.31
60.00
6.78
52.17
65.22
60
28.04
48.15
43
32.16
50.88
馬場貴也/A1
滋賀/37歳/52.6kg
F0
L0
0.14
7.27
50.00
62.70
7.69
63.28
78.91
19
33.76
46.50
17
32.67
49.33
稲田浩二/A1
兵庫/37歳/52.0kg
F0
L0
0.14
6.96
46.88
60.94
6.95
42.11
57.89
34
26.29
43.30
35
36.87
54.19
津久井拓也/A2
群馬/34歳/52.0kg
F0
L0
0.17
5.45
31.09
58.82
5.00
30.00
50.00
32
36.70
55.05
29
36.76
52.43

びわこ4Rの予想ポイント

 予選4Rの本命は今節オール連対中の馬場貴也選手。舟足も全体的にバランスも取れ中堅上位級もさらなる上積みも期待。カド位置から一撃狙いも。

 対抗に稲田浩二選手。舟足上向きで十分に戦える足。カドの仕掛けに乗って艇団に割って入るか。

 山一鉄也選手も舟足好仕上がりで行き足・伸びが良くセンター枠ならスタート全速ならスリットでのぞく舟足はある。

 津久井拓也選手も抑えに。大外枠だけに展開の助けは必要になりそうだが出足型で水準以上はある。

びわこ4Rの進入予想/買い目

枠なり進入3対3想定。
[進入予想] /

びわこ4Rの買い目
1着:
2着:
3着:
三連単4点

【第65回 秩父宮妃記念杯G2 2日目】びわこ10Rの事前予想

【ボートレーサー】
氏名/級別
支部/年齢/体重
【データ】
F数/L数/平均ST
【全国】
勝率/2連率/3連率
【当地】
勝率/2連率/3連率
【モーター】
No/2連率/3連率
【ボート】
No/2連率/3連率
入海馨/A1
岡山/26歳/52.5kg
F0
L0
0.16
5.95
38.36
57.53
3.90
30.00
40.00
31
39.52
55.24
20
39.56
54.95
三好勇人/A2
香川/38歳/54.0kg
F1
L0
0.15
4.55
24.42
37.21
3.64
14.29
21.43
48
39.13
54.04
32
31.29
50.92
金子萌/A1
静岡/31歳/51.5kg
F0
L0
0.13
5.91
41.74
59.13
7.36
72.73
81.82
37
32.04
48.07
55
38.42
50.28
稲田浩二/A1
兵庫/37歳/52.0kg
F0
L0
0.14
6.96
46.88
60.94
6.95
42.11
57.89
34
26.29
43.30
35
36.87
54.19
大上卓人/A1
広島/31歳/51.5kg
F0
L0
0.15
7.41
55.32
75.18
7.94
65.15
81.82
43
32.22
50.56
26
43.96
58.24
上野真之介/A1
佐賀/34歳/52.0kg
F1
L0
0.12
7.32
50.94
65.09
8.50
62.50
87.50
22
34.72
51.30
65
35.67
49.12

びわこ10Rの予想ポイント

 本命は入海馨選手。今節中間着が目立つも舟足は上向きでインを戦うには十分。あとはスタートとターンに集中するのみ。

 稲田浩二選手も的確な捌きで着をまとめており今節好リズム。伸びは上位と比べ分が悪いが展開捉え柔軟に立ち回りたい。

 大上卓人選手も抑え必要。調整の方向性も定まり舟足は底上げできた模様で戦える足に仕上がりつつある。前回覇者の意地で見せる。

 抑えに上野真之介選手。初日Fにより章典除外も舟足は伸びを中心に中堅上位。展開の助けは必要も展開を突く足は備える。

びわこ10Rの進入予想/買い目

枠なり想定
[進入予想] /

びわこ10Rの買い目
1着:
2着:
3着:
三連単6点

『LINE限定』三連単の予想買い目を配信!

3/2(水)川崎11R ¥3,570 三連単18点的中!

【今節の注目選手】馬場貴也(37=滋賀)

wikipedia引用

ばば よしや 1984年3月26日生まれ。
京都府京都市出身 京都府立東稜高等学校卒業のボートレーサー。

滋賀支部所属。登録第4262号。93期。同期には長田頼宗などがいる。

日本レコードを保持するスピードスター

1分42秒6 – 2010年11月30日
2010年11月27日から津競艇場で開催された 一般戦「第1回日本トーター杯」4日目第11Rで登場した馬場は、3号艇3コースからまくり差しを決めて「1分42秒6」の日本最速レコードで勝利した。

1分42秒2 – 2012年1月26日
2012年1月21日から地元・ボートレースびわこで開催された 一般戦「近江戦国絵巻シリーズ第九戦~風雲安土城決戦~」の6日目(最終日)第12R優勝戦に2号艇で出場し、2コースから差し切り、先頭に立った後もそのままスピードターンを続けゴール。
勝利し優勝するだけでなく、3周1800メートルレースでの日本最速レコードとなる1分42秒2を記録し、自身が持つ記録を塗り替え最速の称号を手にした。

主な獲得タイトル

SG

2018.11/25 第21回チャレンジカップ/G2レディースCC(芦屋) 1コース:逃げ
2019.12/22 第34回グランプリ/グランプリS(シリーズ優勝) 3コース:まくり差し

G1

2020.8/4 開設68周年記念びわこ大賞(びわこ) 5コース:まくり差し
2021.2/12 第64回近畿地区選手権競走(三国) 1コース:逃げ

G3
2008.9/16 第21回瀬戸の若鷲決定戦 1コース:逃げ
2021.8/3 第9回サッポロビール杯(宮島)  1コース:逃げ

今節は良機19号機を引き当て初日ドリーム快勝でシリーズ好発進。

地元G2初Vなるか!?“滋賀支部長”馬場貴也選手の活躍に期待しましょう!

強運の競艇LINE公式アカウント640x250

びわこ競艇場の水面・コースの特徴と予想のコツ

びわこ水面図
びわこ競艇場 水面図

びわこ競艇場は琵琶湖の一角にあり、水質は淡水で水が硬くターンで苦労する選手も多い。
標高も高く出足が利きにくいため、ダッシュ勢の活躍が目立つレース場です。

近年はレース場周辺に高層マンションが立ち並び風の影響を受けにくくなっていますが、春先は琵琶湖の雪解け水の流れ込みで水位が上昇し、さらに北東風が吹くことでびわこ特有のうねりが発生することで水面が荒れるのも特徴です。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
これからも競艇を中心に予想や攻略情報を日々更新していきますので、よろしければ応援よろしくお願いします ^^
▼ [競艇人気ブログランキング]

▼[にほんブログ村 公営ギャンブルブログ ランキング]
にほんブログ村 公営ギャンブルブログランキングへ