【ケイリン】2022年 獲得賞金ランキング (男子)とグレードレース優勝者まとめ

競輪ランキング

 このページでは、男子競輪の『2022年の獲得賞金ランキングTOP50』を公開しています。

 2022/12/30(金)、平塚(神奈川)の湘南バンクにて開催される年末の1億円バトルに向けて、トップ選手たちが繰り広げる白熱の獲得賞金王争いの模様を定期更新。

さらにグレードレース優勝者もまとめていますので併せてご覧ください。

今アツい!副業感覚で始める競輪投資

2022最新・競輪男子【獲得賞金ランキング】

※2022/12/31更新

1位 脇本 雄太 (S級1班・福井94期)

獲得賞金 305,842,300円
総出走回数出走数優勝1着2着3着着外棄権失格勝率2連対率3連対率
合計6312516150080.9%90.4%92.0%
F1216191010090.4%95.2%95.2%
G3193171010089.4%94.7%94.7%
G28051020062.5%75.0%75.0%
G114293110064.2%85.7%92.8%

GP

11100000100.0%100.0%100.0%

グランプリ優勝者コメント

北日本4人の結束と。まあ、実質上二分戦という事だったんで優しい展開ではないなって風な戦いだったんですけども、それを制することができて本当に良かったと思っています。(グランプリは過去に2回準優勝があって三度目の正直となったが)自分の中でもオリンピックが終わって、目標を日本の競輪のところにしっかり。グランプリを獲ることに対して目標を持ってやるっていう意識があったので、1年越しになるんですけどもその目標が達成できて本当に良かったと思っています。(レースは)古性君が1番車ということもあって、北日本のすぐ後ろを取りたかったんですけど、そこは単騎勢も譲ってくれないなって感じだったので、心を入れ替えるというか8番手からしっかり攻めたいなという意識になりました。一番は新田さんがどこで松浦君のところに追い上げるかってところだったんですけど、隊列も伸びてしまったところで自分がちょっと見失ってしまったというか、新田さんが動くタイミングが見えなかったというのもあったんで、いつも通りのジャンのところでしっかり仕掛けようとは思ってました。最初のコーナー入り口ではしっかり踏み切ることができるかなって思ってたんですけど、直線のタイミングで郡司君と被ったりしそうかなってところもありましたし、その後、新田さんの番手まくりも見えたっていうのもあって、そこをしっかり乗り切ることができのかなってところがポイントだったと思うので、その辺りもしっかり乗り切ることができて良かったです。本当にハンドルを投げる瞬間まで分からなかったんですけど、自分の中でのレースを走った感じでは日本選手権、ダービーに近い展開と自分の走りだったのかなって思っています。(史上初の獲得賞金3億円オーバーの選手となったが)まだ実感はないんですけど、記録を作ったってことは誇りに思っていきたいですし、来年一年間責任のあるユニフォームを着なければいけないというのもあるので、また引き締めて頑張りたいです。(ダービー、オールスター、グランプリと特別な頂上決戦で勝負強さを見せているが)そこまで強くは考えてはいないんですけど。古性君の動きも信じてたし、仮に僕がダメな展開になったとしても古性君がしっかりやってくれるっていうお互いの信頼関係の下でレースをしてるなって思っているので、これからもしっかり場面を生かし続けたいなって思っています。(引き上げてきて古性と抱擁を交わしていたが)特段、声を掛けるというよりかはお互いに感動して言葉も出ない感じだったんですけど、お互いに最高のレース結果が取れたんじゃないかなって思いました。(共同会見では後半失速した感があると話していたが)体の感触はそこまでだったんですけど、グランプリということもあって気持ちの引き締まり方がやっぱり全然違うなって感覚があったんですけど、それが体にもしっかり反応ができているなという風には思いました。(年明け一発目の和歌山記念から)ここしばらくは古性君と一緒にレースを走ることが多くなってくるので、お互いに近畿で責任のある立ち位置だと思うので、その責任をしっかり果たす一年にしたいなと思います。(前日のガールズグランプリでも同県の柳原真緒が優勝したが)刺激になったというか、僕自身もこの流れに乗らないといけないなというプレッシャーはありました。(最後に)去年はグランプリに出れずちょっと悔しい思いをして、今年一年しっかりリベンジする一年にしたいなって思っていたんですけど、最高の形を取ることができて本当に嬉しく思っています。来年は一年間、責任のある立場だと思うので、その責任を果たしつつ、またグランプリに向けて頑張りたいと思います。

引用:KEIRIN.jp

2位 古性 優作 (S級S班・大阪100期)

古性勇作
獲得賞金 164,437,300円
総出走回数出走数優勝1着2着3着着外棄権失格勝率2連対率3連対率
合計68217246210025.0%60.2%69.1%
F2200011000.0%0.0%50.0%
G3290512390017.2%58.6%68.9%
G210015040010.0%60.0%60.0%
G1262116270042.3%65.3%73.0%

GP

100100000.0%100.0%100.0%

3位 松浦 悠士 (S級S班・広島98期)

松浦悠士
獲得賞金 161,873,900円
総出走回数出走数優勝1着2着3着着外棄権失格勝率2連対率3連対率
合計103638289262036.8%64.0%72.8%
F22011000050.0%100.0%100.0%
G363524175160038.0%65.0%73.0%
G211172110063.6%81.8%90.9%
G126068381023.0%53.8%65.3%

GP

100001000.0%0.0%0.0%

4位 郡司 浩平(S級S班・神奈川99期)

郡司浩平
獲得賞金 128,883,600円
総出走回数出走数優勝1着2着3着着外棄権失格勝率2連対率3連対率
合計89443178182148.3%67.4%76.4%
F2200002000.0%0.0%0.0%
G35133111351060.7%82.3%88.2%
G211151230045.4%54.5%72.7%
G125075381128.0%48.0%60.0%

GP

100010000.0%0.0%100.0%

5位 佐藤 慎太郎(S級S班・福島78期)

獲得賞金 112,247,200円
総出走回数出走数優勝1着2着3着着外棄権失格勝率2連対率3連対率
合計892212415272023.5%50.5%67.4%
F2200101000.0%50.0%50.0%
G352218148111034.6%61.5%76.9%
G211023240018.1%45.4%63.6%
G123016510104.3%30.4%52.1%

GP

100001000.0%0.0%0.0%

6位 守澤 太志(S級S班・秋田96期)

獲得賞金 106,545,900
総出走回数出走数優勝1着2着3着着外棄権失格勝率2連対率3連対率
合計692191010272227.5%42.0%56.5%
F221200000100.0%100.0%100.0%
G33511245131034.2%45.7%60.0%
G21101028009.0%9.0%27.2%
G120046361120.0%50.0%65.0%

GP

100000010.0%0.0%0.0%

7位 平原 康多(S級S班・埼玉87期)

平原康多
獲得賞金 103,859,000
総出走回数出走数優勝1着2着3着着外棄権失格勝率2連対率3連対率
合計7944087222050.6%60.7%69.6%
F2200002000.0%0.0%0.0%
G3404245551060.0%72.5%85.0%
G211050060045.4%45.4%45.4%
G1250113281044.0%56.0%64.0%

GP

100001000.0%0.0%0.0%

今アツい!副業感覚で始める競輪投資

-PR- オススメ情報

競輪神風

1日1レース無料情報

毎日ログインボーナス

1万円のPTプレゼント

9
 
 

高配当

7
 
 

的中率

8
 
 

無料予想

7
 
 

サポート

獲得賞金ランキングTOP50

 

順位選手名期別府県級班獲得賞金タイトル
1脇本 雄太94福井S1305,842,300円G1いわき平 日本選手権競輪
G1西武園 オールスター競輪
GP KEIRINグランプリ
G3玉野 瀬戸の王子杯争奪戦
G3松戸 燦燦ムーンナイトカップ
G3向日町 平安賞
2古性 優作100大阪SS164,437,300円G1取手 全日本選抜競輪
G1岸和田 高松宮記念杯競輪
3松浦 悠士98広島SS161,873,900円G2玉野サマーナイトフェスティバル
G3富山 瑞峰立山賞争奪戦
G3奈良 春日賞走覇戦
G3川崎 桜花賞・海老澤清杯
G3岐阜 長良川鵜飼カップ
4郡司 浩平99神奈川SS128,883,600円G2名古屋 共同通信社杯
G3和歌山 和歌山グランプリ
G3川崎 桜花賞・海老澤清杯
G3久留米 火の国争奪戦in久留米
5佐藤 慎太郎78福島SS112,247,200円G3静岡 たちあおい賞争奪戦
G3平塚 湘南ダービー
6守澤 太志96秋田SS106,545,900円G2四日市 泗水杯争奪戦
7平原 康多87埼玉SS103,859,000円G3大宮 東日本発祥倉茂記念杯
G3大垣 水都大垣杯
G3武雄 大楠賞争奪戦
G3弥彦ふるさとカップ
8新田 祐大90福島S190,791,000円G1前橋 寛仁親王牌 世界選手権記念T
9新山 響平107青森S183,082,000円G1小倉 朝日新聞社杯競輪祭
10清水 裕友105山口SS77,298,500円G2宇都宮 ウィナーズカップ
11成田 和也88福島S169,892,200円 
12山田 庸平94佐賀S165,383,200円G3佐世保 九十九島争奪戦
13荒井 崇博82佐賀S161,215,600円 
14吉田 拓矢107茨城SS54,950,600円G3立川 鳳凰賞典レース
G3宇都宮 ワンダーランドカップ争奪戦
G3青森みちのく記念
15深谷 知広96静岡S154,816,000円G3小田原 北条早雲杯争奪戦
16小松崎 大地99福島S152,361,800円 
17眞杉 匠113栃木S151,352,000円G3名古屋 金鯱賞争奪戦
G3小松島 阿波おどり杯走覇戦
18園田 匠87福岡S150,377,400円 
19坂井 洋115栃木S149,392,200円 
20浅井 康太90三重S148,566,600円 
21小原 太樹95神奈川S145,426,600円 
22原田 研太朗98徳島S145,356,000円G3豊橋 ちぎり賞争奪戦
23太田 竜馬109徳島S145,132,800円 
24和田 健太郎87千葉S144,817,800円 
25北津留 翼90福岡S144,538,800円G3久留米 中野カップレース
26吉澤 純平101茨城S144,394,000円G3取手 水戸黄門賞
27岩本 俊介94千葉S143,453,000円 
28諸橋 愛79新潟S142,518,000円 
29神山 拓弥91栃木S141,245,800円 
30柏野 智典88岡山S140,795,300円 
31内藤 秀久89神奈川S140,205,300円 
32山田 久徳93京都S139,570,500円G3松阪 蒲生氏郷杯王座競輪
33三谷 竜生101奈良S139,260,400円 
34小倉 竜二77徳島S138,103,900円 
35稲川 翔90大阪S138,018,200円G3松戸 燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯
36和田 真久留99神奈川S138,007,000円 
37飯野 祐太90福島S137,648,600円G3富山 施設設備等協賛競輪用
38和田 圭92宮城S137,133,700円 
39東口 善朋85和歌山S136,726,400円 
37飯野 祐太90福島S137,648,600円G3富山 施設設備等協賛競輪用
40中本 匠栄97熊本S135,972,700円 
41山口 拳矢117岐阜S135,382,200円 
42宿口 陽一91埼玉SS35,160,800円G2京王閣 京王閣記念ゴールドカップレース
43大槻 寛徳85宮城S134,226,200円 
44吉田 有希119茨城S234,195,500円 
45犬伏 湧也119徳島S234,045,000円 
46井上 昌己86長崎S134,037,600円 
47鈴木 裕92千葉S133,703,300円 
48坂口 晃輔95三重S133,584,000円 
49渡邉 雄太105静岡S133,576,000円 
50武藤 龍生98埼玉S132,966,200円 

いま話題の競輪投資

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
これからも競艇を中心に予想や攻略情報を日々更新していきますので、よろしければ応援よろしくお願いします ^^
▼ [競艇人気ブログランキング]

▼[にほんブログ村 公営ギャンブルブログ ランキング]
にほんブログ村 公営ギャンブルブログランキングへ