ボートレースとこなめの周年記念として行われる伝統のGI戦「開設72周年記念競走 トコタンキング決定戦」が、2025年12月4日(木)~9日(火) の6日間で開催される。
大会連覇を狙う磯部誠、地元の大黒柱・池田浩二を筆頭に、茅原悠紀・峰竜太・井口佳典ら全国のスターが勢ぞろい。11月から新モーターが導入され相場は未知数だが、行き足を仕上げた選手が上位進出の鍵を握る。ドリーム戦の顔ぶれから水面攻略、イベント情報まで、本大会の見どころを一挙に紹介する。
※本コンテンツにはプロモーションが含まれます
AI×予想師×現地情報の“三位一体”で狙う次世代予想
「競艇タッグ」は、AIによる自動解析とプロ予想師、さらに全国の現地情報ネットワークが連携する
次世代型の競艇予想サイトです。
無料登録で10,000円分のポイントが進呈され、有料予想も気軽に体験可能。
データ×人×現場の“タッグ”が導く一撃高配当を体感してください。
開催概要|開設72周年記念競走 GIトコタンキング決定戦
- 大会名:トコタンキング決定戦(開設72周年記念競走)
- グレード:GI
- 開催日程:12月4日(木)~12月9日(火)
- 開催場:ボートレースとこなめ
- 出場選手数:52名
- 優勝賞金:1,200万円
- 前年(前回)優勝者:磯部誠(4586/愛知)
地元・愛知勢が厚い布陣。池田浩二・磯部誠を筆頭に、次世代の吉田裕平・前田滉まで脈々と実力者が揃う一方、遠征勢も茅原悠紀・峰竜太・井口佳典・菊地孝平らSG・GIタイトルホルダーが勢揃い。新モーター使用後の相場形成と、難しいとされるスリットの見極めが鍵となる6日間。
出場予定選手一覧
| 登録番号 | 選手名 | 級別 | 支部 |
|---|---|---|---|
| 3716 | 石渡 鉄兵 | A1 | 東京 |
| 3719 | 辻 栄蔵 | A1 | 広島 |
| 3779 | 原田 幸哉 | A1 | 長崎 |
| 3783 | 瓜生 正義 | A1 | 福岡 |
| 3854 | 吉川 元浩 | A1 | 兵庫 |
| 3941 | 池田 浩二 | A1 | 愛知 |
| 3946 | 赤岩 善生 | A1 | 愛知 |
| 3960 | 菊地 孝平 | A1 | 静岡 |
| 3983 | 須藤 博倫 | A1 | 埼玉 |
| 4013 | 中島 孝平 | A1 | 福井 |
| 4019 | 笠原 亮 | A1 | 静岡 |
| 4024 | 井口 佳典 | A1 | 三重 |
| 4042 | 丸岡 正典 | A1 | 大阪 |
| 4074 | 柳沢 一 | A1 | 愛知 |
| 4084 | 杉山 正樹 | A1 | 愛知 |
| 4168 | 石野 貴之 | A1 | 大阪 |
| 4205 | 山口 剛 | A1 | 広島 |
| 4238 | 毒島 誠 | A1 | 群馬 |
| 4264 | 長尾 章平 | A1 | 山口 |
| 4287 | 今井 貴士 | A1 | 福岡 |
| 4320 | 峰 竜太 | A1 | 佐賀 |
| 4352 | 下條 雄太郎 | A1 | 長崎 |
| 4415 | 下出 卓矢 | A1 | 福井 |
| 4418 | 茅原 悠紀 | A1 | 岡山 |
| 4448 | 青木 玄太 | A1 | 滋賀 |
| 4459 | 片岡 雅裕 | A1 | 香川 |
| 4468 | 大池 佑来 | A1 | 東京 |
| 4497 | 桑原 悠 | A1 | 長崎 |
| 4500 | 山田 康二 | A1 | 佐賀 |
| 4524 | 深谷 知博 | A1 | 静岡 |
| 4528 | 黒井 達矢 | A1 | 埼玉 |
| 4566 | 塩田 北斗 | A1 | 福岡 |
| 4579 | 中嶋 健一郎 | A1 | 三重 |
| 4586 | 磯部 誠 | A1 | 愛知 |
| 4601 | 森野 正弘 | A1 | 山口 |
| 4604 | 岩瀬 裕亮 | A1 | 愛知 |
| 4682 | 大上 卓人 | A1 | 広島 |
| 4703 | 森永 隆 | A1 | 山口 |
| 4713 | 白神 優 | A1 | 岡山 |
| 4719 | 上條 暢嵩 | A1 | 大阪 |
| 4759 | 今泉 友吾 | A1 | 東京 |
| 4760 | 山崎 郡 | A1 | 大阪 |
| 4787 | 椎名 豊 | A1 | 群馬 |
| 4794 | 和田 拓也 | A1 | 兵庫 |
| 4910 | 中村 泰平 | A1 | 愛知 |
| 4914 | 吉田 裕平 | A1 | 愛知 |
| 5017 | 澤田 尚也 | A1 | 滋賀 |
| 5043 | 中村 日向 | A1 | 香川 |
| 5051 | 松本 純平 | A1 | 埼玉 |
| 5068 | 前田 滉 | A1 | 愛知 |
| 5084 | 末永 和也 | A1 | 佐賀 |
| 5217 | 藤原 碧生 | A1 | 岡山 |
ドリーム戦展望|主役候補と注目ポイント
1stドリーム・初日12R|12/4(木)

| 枠番 | 登録番号 | 選手名 | 支部 | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 3941 | 池田 浩二 | 愛知 | 地元大スター。SG・GIとも充実、当地周年4度目Vへ盤石の主役。 |
| 2 | 3783 | 瓜生 正義 | 福岡 | 選手会代表として走りでも魅せる。当地はSG&GI初Vの相性水面。 |
| 3 | 4024 | 井口 佳典 | 三重 | 勝負所のスタートで一撃必殺。東海地区選優勝戦の“まくり差し”再現へ。 |
| 4 | 4238 | 毒島 誠 | 群馬 | 逆境でこそ強さを発揮。GI実績十分、攻守の切り替えで主役食い狙う。 |
| 5 | 4205 | 山口 剛 | 広島 | 舟券貢献を掲げる攻めのスタイル。強発進で混戦を断つ。 |
| 6 | 5084 | 末永 和也 | 佐賀 | 佐賀の大器がついにSG初制覇。勢い持続で大外でも侮れず。 |
2ndドリーム・2日目12R|12/5(金)

| 枠番 | 登録番号 | 選手名 | 支部 | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 4418 | 茅原 悠紀 | 岡山 | スピードターンで圧倒。当地PGI覇者、勝率も自己最高域で絶頂期。 |
| 2 | 4013 | 中島 孝平 | 福井 | 正確無比のスタートで攻め切る。まくり比率高く4枠なら絞って出る。 |
| 3 | 4320 | 峰 竜太 | 佐賀 | 調整力は別格。近走は優勝遠ざかるもSG・GIで優出量産中。 |
| 4 | 4586 | 磯部 誠 | 愛知 | 前回大会V。地元周年の勢いそのままに連覇を狙う。 |
| 5 | 3960 | 菊地 孝平 | 静岡 | トップ戦線復帰でモチベ上昇。空間認識×スタート力は健在。 |
| 6 | 4719 | 上條 暢嵩 | 大阪 | 地元GI制覇で覚醒。1コース鉄壁、2コースは自在戦が光る。 |
注目選手ピックアップ
- 赤岩善生(3946/愛知):10月津ダービーで久々のSG優出。地元水面の把握は一級品で、機の底上げが早い。
- 吉田裕平(4914/愛知):今年V4+GI連続優出で台頭。スタート精度が高く、センター戦で破壊力。
- 前田 滉(5068/愛知):宮島ヤングダービー覇者。出足~回り足の作りが巧みで混戦をさばく。
- 深谷知博(4524/静岡):特別戦Vを積み上げる伸び型エンジンの使い手。スリット後の押しが魅力。
- 石野貴之(4168/大阪):復調ムード濃厚。ペラ調整の引き出しが多く、新モーター期に強いタイプ。
- 下條雄太郎(4352/長崎):内枠の信頼度は屈指。差し→差し返しの二の手まで備える安定派。
- 山崎 郡(4760/大阪):今年GI優出3回と充実。行き足の作動域が広く、枠なりでも圏内。
- 椎名 豊(4787/千葉):攻撃力が武器。スリット隊形が崩れた時のセンター強襲で配当妙味。
- 青木玄太(4448/滋賀):近況7点台で上昇。回り足をベースに着を拾える玄人好みのタイプ。
- 片岡雅裕(4459/香川):質の高いスタートで1M自在。伸び寄りの水面では一変があっていい。

※本コンテンツにはプロモーションが含まれます
AI×専門家チームが導く“勝てるボートレース理論”
競艇ロジックは、AI解析とプロ予想師が連携する次世代の競艇予想サイト。
毎日2回の無料予想をLINEで配信中!
今なら10,000円分ポイントプレゼントキャンペーン実施中。
水面特徴と攻略ポイント

- 水質・潮汐:海水だが水門で外海と隔離され干満差なし。潮汐影響は軽微。
- 隊形傾向:インが強く、1コース1着率は近年50%超の高水準。ダッシュが攻めても1号艇が残りやすい傾向。
- 風・波:向かい風時は2マーク側で波が高くなり、着順の入れ替わり増。
- スタート難度:近況は選手が口を揃える**「スリットの難しさ」**。行き足の仕上がりが予選突破の分岐点。
- チルト:常滑はチルト3度まで使用可。伸び寄り調整の判断が勝敗を分ける場面も。
潮汐表:干満差の影響が小さいため掲載省略(当日の風向・風速のチェックを推奨)。
モーター相場と注目機
- 新モーター切替:11月11日より新モーター使用。本GIが実戦評価の“本番”となり、出足~行き足の立ち上がりを早期に作れるかが勝負。
- 相場形成のポイント
- 行き足◎型:スタート難の常滑では最優先。スリット後に前に出る足を重視。
- 回転の合い:低気温期は回転の上がり・合わせが鍵。プロペラは立ちめ⇔寝かせの見切りが明暗。
- 波への対応:向かい風時の2マーク波立ち対策に出足~回り足も必要。
- 要注視パーツ:キャブ・キャリアボデー・ピストンリング交換後の“足色”変化に注目。試運転~前半カードの直前気配は要チェック。
イベント・ファンサービス
12/4(木)
- オープニングセレモニー/出場選手紹介&1stドリーム出場選手インタビュー(9:15~|トコタンホール)
- 出場選手サイン色紙抽選会(第3R発売開始~/東スタンド)
- 公開勝利者インタビュー(各レース後/東スタンド特設ステージ)
- 予想塾(公式YouTube連動|9:50~12R終了/東スタンド特設ブース)出演:内山信二・ういち・松本日向
12/5(金)
- 2ndドリーム出場選手インタビュー(9:55~|トコタンホール)
- 鈴木奈々&マーティン 激アツトーク&予想会(10R発売開始~12R終了/トコタンホール)
- 予想塾:内山信二・松本日向・永島知洋
12/6(土)
- あまいものつめあわせ ライブ&ミニ予想会(①5R発売開始~ ②7R発売開始~/トコタンホール)
- 予想塾:内山信二・永島知洋・平井佳織
12/7(日)
- 加護亜依 スペシャルライブ(①5R発売開始~ ②7R発売開始~/トコタンホール)
- 予想塾:内山信二・平井佳織・岸明日香
12/8(月)
- 元ボートレーサー 日高逸子 トークショー(①5R発売開始~ ②7R発売開始~/トコタンホール)
- 公開勝利者インタビュー(準優各レース後/東スタンド特設ステージ)
- 予想塾:内山信二・岸明日香・兒玉遥
12/9(火)
- 優勝戦出場選手インタビュー(9:55~/トコタンホール)
- 優勝戦終了後:ウイニングラン → 優勝者表彰(競走水面/表彰式)
- 予想塾:内山信二・岸明日香・兒玉遥

アクセス情報|ボートレースとこなめへの行き方

- 所在地:〒479-0837 愛知県常滑市新開町4丁目111
- 電車:名古屋駅→名鉄常滑線(特急約30分/急行約40分)→常滑駅下車 徒歩約8分 or 無料バス約3分
- 中部国際空港駅→名鉄空港線 約5分→常滑駅
- 車:無料駐車場 約2,000台
- 開門:9:45(※初日は9:00)
- 1Rスタート展示:10:00
まとめ

- 地元リード:池田・磯部の地元両輪に、吉田裕平・前田滉ら新鋭まで厚い。
- 遠征強豪:茅原・峰・井口・菊地らスター参戦で難解度アップ。
- 勝負の分岐:新モーター期の行き足仕上げと、向かい風時の2マーク対応。
- 舟券戦略:基本はイン厚めの隊形読み。スリット不均衡や向かい風強めの際は、センター~外の攻撃力と1残りの組み合わせで中穴も拾う。公式発表の展示・直前気配(周回・行き足)を重視したい6日間。
※本コンテンツにはプロモーションが含まれます
“展開予想”に集中。毎日使える実戦型ロジック
イン逃げ・差し・まくりを徹底分解。週14レース以上の無料予想。
今なら20,000円分ポイントを進呈し、有料情報もすぐ試せる。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
これからも競艇を中心に予想や攻略情報を日々更新していきますので、よろしければ応援よろしくお願いします ^^
▼ [競艇人気ブログランキング]
![]()

