全国24場の特徴まとめ

競艇場は全国に24場
各競艇場によって水質の違いや会場特有の強風や潮の干満など様々な特徴があります。
舟券攻略のためには各競艇場の特徴を掴んでおくことが収支に大きく関わってきます!

ここでは全国24場の競艇場の特徴をまとめて徹底解説していきますので参考にしてみてください。

関東地区特徴
出足に影響標高128mの競争水面
・パワー&スピード勝負
・全国一横幅の狭い競艇場
カドまくりがよく決まる
・全面的に河川を利用した唯一の水面
・潮の干満で川の流れが変化する
得意不得意の出やすいコース
・マンション群に囲まれビル風の影響を受ける
向い風はまくり、追い風は差しが狙い目
・1マークスタンド側の幅が狭くまくりが出やすい構造
・日本一の静水面でスピード勝負になりやすい
・防風林に囲まれ風の影響を受けず広さも十分
関東地方の競艇場
東海特徴
・全国有数の広い水面で接戦が多い
・汽水で走りやすくスピード自慢に注意
夏と冬で風向きが真逆になる
・1マーク対岸側が大きく膨らんだ変形型水面
・インからも思い切った全速ターンもできる
・イン逃げとスピードまくりの見応えある攻防戦
・海水の広く走りやすいプール型水面
・開催中は水門を締めているため干満差はない
・年間を通して向い風の日が多い
・海近くのプール型水面
・季節によって風向きもレース傾向も大きく変化
・追い風時はスロー発進が主導権
東海地方の競艇場
近畿地区特徴
・日本海側の淡水のプール型水面
・選手間では水が硬くて乗りづらいとの声も
イン逃げと2コース差しの対決になりやすい
・標高の高い琵琶湖の一角にあるレース場
・北東風が吹くとびわこ特有のうねり
出足が利きにくい
・工業用水で水が硬い
・コンクリート護岸に囲まれた水面
・デイレース前半はセンター勢に注意
・イン有利な水面構造
・水質が良くモーターの回転の上りが良く出足重視
・夏と冬に特有の風がある日はまくりが決まりやすい
近畿地方の競艇場
四国地区特徴
・小鳴門海峡の一角にある堤防に囲まれたレース場
・潮流の影響はほとんど受けない
・センター勢のまくり攻め警戒
・瀬戸内海に面した海水の走りやすい水面
・昼夜の気温差や潮次第で荒れるレースも目立つ
・満潮近くはスタートが不揃いがち
四国地方の競艇場
中国地区特徴
・瀬戸内の一角にあり干満の潮位差が2m超
・潮位によってレース傾向が一変
・風の影響も少なく出足重視
・干満差の大きくスタートにも影響
・ターンマークの振りが大きく、まくりやすい構造
・向い風ならセンターまくりに注目
・笠戸湾に面し潮位差は3m以上になることも
・会場西側の太華山は向い風を遮り、海からの追い風が大きく影響
・展示好タイムは舟券に入れるべし
・海水のスピード水面
・1マークの堤防が高く満潮時も外からの波は入らない
・LEDのナイター照明が明るくスタートも揃いやすくインが強い
中国地方の競艇場
九州地区特徴
・洞海湾の奥に位置するレース会場
・2マーク後方から潮の出入りあり
・満潮時はイン有利で干潮に近づくと向い潮でまくりが決まる
・走りやすいスピード重視のレース場
・攻め気配の地元の若手選手がカドに入ったら全速まくり要注意
・都心の中心部にある都市型競艇場
・1マーク側が那珂川に大きくはみ出し特有のうねりが発生
3コースの1番時計なら狙いたい
・全国有数の広い競争水面
1年を通じて追い風の影響を受ける
・ピットから2マークの距離が長くピット離れでパワー差がわかる
・大村湾に面した海水レース場
・1コース1着率60%超のイン最強の面
・ナイターでもインが強い
九州地方の競艇場
関東地区
群馬県みどり市笠懸町阿左美2887
【主な所属レーサー】
3159江口晃生
4238 毒島誠
4362 土屋智則
4787椎名豊
4851関浩哉
【ボートレース桐生の特徴】
・通年ナイター開催のレース場
・出足の影響する標高128mの競走水面
・冬~春は「赤城おろし」の強風で水面が荒れる
・夏場は穏やかで「まくり」が効く
・パワーとスピード重視
ボートレース桐生 #01ライブ中継
BOATRACE桐生 公式ページ

最後までご覧いただきありがとうございます。
これからも競艇を中心に予想や攻略情報を日々更新していきますのでよろしければ応援よろしくお願いします^^

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
これからも競艇を中心に予想や攻略情報を日々更新していきますので、よろしければ応援よろしくお願いします ^^
▼ [競艇人気ブログランキング]